FXトレードでは利益確定が重要になります
FX取引では、上昇トレンドや下降トレンドが一段落した後、どこまで反転があるのかを予見するには、フィボナッチ指数が便利です。
フィボナッチを使えば、38.2%まで、50%まで、61.8%までなど、モードの反転がどこまであるのかがわかります。フィボナッチを使うと、モードの反転がどのくらいの期間続くのかがわかりやすくなります。
今回の記事では、フィボナッチ指数を使った利益確定の方法を解説します。
今回の記事では、フィボナッチ指数を使って利益を取る方法を解説します。フィボナッチは場面によってはかなり機能的なので、ぜひ覚えておいてください。
ここからは、フィボナッチ指数の使い方を紹介します。
FXにおけるフィボナッチでの利確ポイントとは?
それでは、早速参考チャートで説明します。とは言っても、このチャートはフィボナッチ指数の説明の時に使っていたものになります。
まずは仮想条件から見ていきましょう。現在、85.00円付近でAUDJPYの買いポジションを保有しているとします。
その後、為替レートが上昇し、現在は85.80円付近になっています。
しかし、ポイントチャートの赤丸の部分を見ればわかるように、フィボナッチ指数38.2%付近で2回跳ね返され、少し下落しています。
ちなみに、ここで口座を解約すると0.80円の為替差益を得ることができますので、1万ドルを保有していれば8,000円の利益になります。
ただ、為替相場は何が起こるかわかりませんし、ローソク足が一目均衡表の雲の上を終値で通過すれば、フィボナッチ指数38.2%を超える価格になる可能性はゼロではありません。
したがって、現段階で利益を取るには、フィボナッチ指数38.2%の86.01円付近が最適と考えられます。
一方、再び下落する可能性を考えると、フィボナッチ指数23.6%の85.5円付近が候補となります。
もう一回下落した場合、一目均衡表の下限は85.55円付近(ポイントチャートの黄丸)で、23.6%のフィボナッチ指数は過去に3回跳ね返っています。
したがって、ここでの売買戦略は、まず、フィボナッチ指数23.6%と一目均衡表の下限値がある85.50円付近に逆指値注文を入れることです。
そして、ローソク足の終値がフィボナッチ指数38.2%と一目均衡表の雲の上限を突破したら、為替の動きに合わせて85.50円付近に置いた逆指値注文を上げていきます。
このようにして、為替レートが下落すれば、85.50円で取引を終了します。一方、為替レートが上昇した場合は、逆指値注文が引っかかるまで利益を伸ばすことができます。
為替レートが上昇した場合は、逆指値注文が引っかかるまで利益を伸ばすことができます。
コメントを残す